角膜ヘルペス

について

ヘルペス性角膜炎

とはどんな病気?

ヘルペス性角膜炎

トップ「病気なび」 > 目耳鼻口(喉頭)の病気 > 目の病気 > 角膜ヘルペス 

 「病気なび」は、病気の名前からその病気について、病気の内容がわかる簡単お役立ち検索サイトです。病名からその病気の症状/原因/治療などについて簡単に説明しています。 「女性の病気」「赤ちゃんの病気」など病気のカテゴリーごとに見る事も可能。 また、病名検索により知りたい病気だけを手軽に調べることもできる、家庭の医学の簡単お役立ちサイトを目指しています。

スポンサード リンク

--
 目耳鼻口(喉頭)の病気 > 目の病気
病 名
角膜ヘルペス
ふりがな
かくまくへるぺす

  
角膜ヘルペスとは(ヘルペス性角膜炎とは)、単純ヘルペスウイルスによる角膜炎です。上皮型と実質型があります。


 上皮型の角膜ヘルペスでは、目のゴロゴロする痛みを訴えます。角膜上皮を染色すると、樹脂状の特徴あるかたちが見られます。


 実質型は角膜深部の感染した細胞を自分自身のリンパ球が攻撃することで起こり、円盤状の濁りや、さらにヘルペスウイルスが深部に入ると、ぶどう膜炎を併発し、角膜に孔があくこともあります。


 角膜ヘルペスの治療としては抗ウイルス薬(イドクスウリジン、ビダラビン、アシクロビルなど)の点眼を行います。病巣部をこすって取り除いたり、冷凍凝固などの手術的療法もあります。

スポンサード リンク


Copyright (C) 2005 「病気なび」TOP All Rights Reserved