尿道炎

について

尿道 炎の症状と治療

とはどんな病気?

尿道 炎の症状と治療


 「病気なび」は、病気の名前からその病気について、病気の内容がわかる簡単お役立ち検索サイトです。病名からその病気の症状/原因/治療などについて簡単に説明しています。 「女性の病気」「赤ちゃんの病気」など病気のカテゴリーごとに見る事も可能。 また、病名検索により知りたい病気だけを手軽に調べることもできる、家庭の医学の簡単お役立ちサイトを目指しています。

スポンサード リンク

--
 泌尿器の病気・男性器の病気 > 膀胱・尿道の病気
病 名
尿道炎
ふりがな
にょうどうえん

  尿道炎について。尿道炎とは、尿道に炎症が起きる病気で、細菌性と非細菌性の物がある。細菌性の尿道炎のひとつが淋病であるが、ふつう尿道炎というと、淋病を含みません。うみの混ざった尿が出るのが特徴。うみは薄い白色をしています。


 排尿時の痛みは軽く、排尿後、軽い不快感を覚える程度。淋菌以外に尿道炎を起こす細菌としては、ブドウ球菌や連鎖球菌、大腸菌などがあり、非細菌性の原因としては、ウイルスやトリコモナス、クラミジアなどがあります。おもに性交によって感染します。


 尿道炎の治療は、細菌性の尿道炎には起炎菌に適応した抗生物質が効果的だが、長期間の治療を必要とする。
 なお治療中は、性交や飲酒を控えなければならない。

スポンサード リンク


Copyright (C) 2005 「病気なび」TOP All Rights Reserved