切れ痔 |
について |
切れ痔 症状 |
とはどんな病気? |
切れ痔 症状 |
「病気なび」は、病気の名前からその病気について、病気の内容がわかる簡単お役立ち検索サイトです。病名からその病気の症状/原因/治療などについて簡単に説明しています。 「女性の病気」「赤ちゃんの病気」など病気のカテゴリーごとに見る事も可能。 また、病名検索により知りたい病気だけを手軽に調べることもできる、家庭の医学の簡単お役立ちサイトを目指しています。 スポンサード リンク |
--
痔とは、肛門部の病気の総称で、そのおもなものとして、いぼ痔(痔核)、切れ痔(裂肛)、あな痔(痔瘻)がある。この三つは肛門の病気全体の90%以上を占めることから、三大肛門病といわれる。 切れ痔(裂肛)とは、肛門上皮に傷ができたものをいう。肛門上皮はほかの部分の皮膚よりも薄く、かたい便を排泄するさいなどに裂けることが多い。そのまま放置すれば細菌感染によって傷が深くなり、内括約筋も含めてかたくなって肛門が狭まる。その結果ますます便の排泄が困難になり、傷も治りにくくなるといった悪循環に陥ってしまう。そうなると排便後激しい肛門通に襲われ、ひどくなると数時間から半日以上それが続く。そして、そのために肛門の外側と内側にいぼができたり、潰瘍ができたりする。 ちなみに切れ痔の外側にできるいぼを「見張りいぼ」というが、これはこのいぼが内側にもいぼがあることを証明しているからである。 スポンサード リンク |
トップページ
病名検索もできますので、 お探しの病名を入れて下さい。 |