心筋梗塞 症状

について

急性心筋梗塞

とはどんな病気?

急性心筋梗塞

トップ「病気なび」 > 循環器の病気 > 心臓の病気 > 心筋梗塞 症状 

 「病気なび」は、病気の名前からその病気について、病気の内容がわかる簡単お役立ち検索サイトです。病名からその病気の症状/原因/治療などについて簡単に説明しています。 「女性の病気」「赤ちゃんの病気」など病気のカテゴリーごとに見る事も可能。 また、病名検索により知りたい病気だけを手軽に調べることもできる、家庭の医学の簡単お役立ちサイトを目指しています。

スポンサード リンク

--
 循環器の病気 > 心臓の病気
病 名
心筋梗塞
ふりがな
しんきんこうそく

  心筋梗塞とは、冠状動脈の血流不足の状態が強く、30分以上も続くと、心臓の壁の一部の細胞が死んでしまいます。この病気を心筋梗塞といいます。


 心筋梗塞の症状としては、なんの前触れもなく突然発病することもありますが、半数は数日あるいは数週間前から発病の前兆として狭心症の発作を経験しています。


 発病後1−2週間がもっとも不安定な時期で、状態が急変することが多いので、専門医の監視下におかなければなりません。
 心筋梗塞の発病後1−2週間を無事に切り抜ければ再発の起こらない限り、危険は少なくなり、徐々に安定して社会復帰できるようになります。

スポンサード リンク


Copyright (C) 2005 「病気なび」TOP All Rights Reserved